「クイズ!福岡県」へようこそ!
「クイズ47都道府県」は、小学生から大人の方までを対象とした、都道府県の基本的な事がらのクイズです。どうぞお楽しみください。

それでは問題です!
Q 福岡県の県庁所在地は?
A.答え
Q 福岡県と陸で接する都道府県はどこでしょう?(3つあります)
A.答え
正解は・・佐賀県 大分県 熊本県

Q 福岡県の人口はどれでしょう?
- 509万人(全国9位)
- 283万人(全国12位)
- 233万人(全国14位)
ヒント
A.答え
正解は・・
「1」福岡県(全国9位)
解説!
福岡県 509万人(全国9位)
広島県 283万人(全国12位)
宮城県 233万人(全国14位)
Q 福岡県の面積はどれでしょう?
- 9,187㎢(全国10位)
- 4,986㎢(全国29位)
- 2,441㎢(全国42位)
ヒント
A.答え
正解は・・
「2」福岡県(全国29位)
解説!
鹿児島県 9,187㎢(全国10位)
福岡県 4,986㎢(全国29位)
佐賀県 2,441㎢(全国42位)
※福岡県の面積を正方形にすると、一辺が71kmくらいです。
Q 福岡県の人口密度はどれでしょう?
- 1,441人/㎢(全国5位)
- 1,021人/㎢(全国7位)
- 623人/㎢(全国9位)
ヒント
A.答え
正解は・・
「2」福岡県(全国7位)
解説!
愛知県 1,441人/㎢(全国5位)
福岡県 1,021人/㎢(全国7位)
沖縄県 623人/㎢(全国9位)
※人口密度とは、1㎢あたりに平均で何人が住んでいるかを計算したものです!
Q 福岡県の「県の花」は?
ヒント
ひらがなでは「う○」
菅原道真をまつる日本三大天神(天満宮)の1つで、福岡県にある「太宰府天満宮」は、この花の名所ですよ!
A.答え
Q 福岡県の「県の木」は?
ヒント
ひらがなでは「つ○○」
漢字で書くと「躑躅」…読める?
A.答え
スポンサーリンク
Q 福岡県の「県の鳥」は?
ヒント
ひらがなでは「○○○す」
♪ホーホケキョ…ケキョケキョケキョ…♪
A.答え
Q 福岡県の伝統的工芸品である「上野焼」の読み方は?
A.答え
正解は・・あがのやき
解説!
経済産業大臣指定の「伝統的工芸品」は福岡県に7つあります。
- 小石原焼(こいしわらやき)
- 博多人形(はかたにんぎょう)
- 博多織(はかたおり)
- 久留米絣(くるめがすり)
- 八女福島仏壇(やめふくしまぶつだん)
- 上野焼(あがのやき)
- 八女提灯(やめちょうちん)
ラストQ 図にある福岡県に面する3つの海(灘:なだ)、それぞれ名前は何でしょう?

ヒント
玄界灘(げんかいなだ)・響灘(ひびきなだ)・周防灘(すおうなだ)のいずれかですよ!
A.答え
クイズ47!福岡県 end
トップページへ
スポンサーリンク
オススメpickup