源頼朝と鎌倉幕府
Quiz-summary
0 of 5 questions completed
Questions:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Information
You have already completed the quiz before. Hence you can not start it again.
Quiz is loading...
You must sign in or sign up to start the quiz.
You have to finish following quiz, to start this quiz:
結果
Time has elapsed
Categories
- Not categorized 0%
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- Answered
- Review
-
Question 1 of 5
1. 問題
1185年に平氏がほろんだ、現在の山口県で起こった戦いを何といいますか。
○正解
やったね!正解は「壇ノ浦の戦い」ですね!
平氏が天下をとっていたのは、わずか18年という短いものでした。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「壇ノ浦の戦い」です。
平氏が天下をとっていたのは、わずか18年という短いものでした。
-
Question 2 of 5
2. 問題
1192年に鎌倉幕府をひらいたのは誰ですか。
○正解
バッチリだ!正解は「源頼朝」ですね!
義経は頼朝の弟、頼家は2代将軍、実朝は3代将軍です。それぞれ覚えておくと、さらにグーですよ!
×はずれ
ざんね~ん!正解は「源頼朝」です。
義経は頼朝の弟、頼家は2代将軍、実朝は3代将軍です。それぞれ覚えておくと、さらにグーですよ!
-
Question 3 of 5
3. 問題
鎌倉時代のしくみです。正しい組み合わせに並べなさい。
組合せの言葉
- 「警察の仕事」と「武士のかんとく」をする
- 「一般的な政治」をする
- 「裁判」をする
- 地方(国ごと)で「警察の仕事」と「武士のかんとく」をする
- 「荘園のかんり」をする
-
侍所
-
政所
-
問注所
-
守護
-
地頭
○正解
すごいぞ!漢字で書けるようになると、さらにグーです!
「侍 所」・・・「警察のやくめ」と「武士のかんとく」
「政 所」・・・「一般の政治」
「問注所」・・・「裁判のしごと」
「守 護」・・・地方の「警察のやくめ」と「武士のかんとく」
「地 頭」・・・「荘園のかんり」×はずれ
ざんね~ん!それぞれ覚えておくと、すごくグーです!
「侍 所」・・・「警察のやくめ」と「武士のかんとく」
「政 所」・・・「一般の政治」
「問注所」・・・「裁判のしごと」
「守 護」・・・地方の「警察のやくめ」と「武士のかんとく」
「地 頭」・・・「荘園のかんり」 -
Question 4 of 5
4. 問題
源頼朝は、御家人(家来の武士)の領地を認めたり、てがらを立てた御家人に新しい領地をあたえました。これを何といいますか。
○正解
すごーい!正解は「ご恩」ですね!
漢字でかけるようになれば、さらにグーですよ!
×はずれ
ざんね~ん!正解は「ご恩」です。
漢字でかけるようになれば、さらにグーですよ!
-
Question 5 of 5
5. 問題
源頼朝から受けたご恩をかえすため、頼朝から命令をうけたり頼朝が困った時など御家人は戦などへかけつけました。これを何といいますか。
○正解
ブラボー!正解は「奉公」ですね!
ご恩を受けた御家人は、何かあると「いざ鎌倉へ」とかけつけました。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「奉公」です。
ご恩を受けた御家人は、何かあると「いざ鎌倉へ」とかけつけました。
クイズの結果はどうでしたか?
- 前の問題 07.源氏と平氏[クイズ2]
- 次の問題 09.北条氏[クイズ1]
- クイズがむずかしかった人は解説ページへ! 「08.源頼朝」