徳川家康とその時代
Quiz-summary
0 of 5 questions completed
Questions:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Information
You have already completed the quiz before. Hence you can not start it again.
Quiz is loading...
You must sign in or sign up to start the quiz.
You have to finish following quiz, to start this quiz:
結果
Time has elapsed
Categories
- Not categorized 0%
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- Answered
- Review
-
Question 1 of 5
1. 問題
徳川家康は1605年に将軍を引退し、自分の子に将軍の位をゆずりました。2代目の将軍は誰ですか。
○正解
やったね!正解は「徳川秀忠」ですね!
家康は子の秀忠に将軍をゆずった後も、政治の大事なことは自分で決めていたようです。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「徳川秀忠」です。
家康は子の秀忠に将軍をゆずった後も、政治の大事なことは自分で決めていたようです。
-
Question 2 of 5
2. 問題
関ヶ原の戦いでやぶれた豊臣氏は、なおも大阪城を本拠地として力のある勢力でした。徳川家康は江戸幕府を安定させるために豊臣氏をほろぼしました。この戦いを正しくならべなさい。
組合せの言葉
- 大阪冬の陣
- 大阪夏の陣
-
1614年
-
1615年
○正解
おみごと!
1614年が大阪冬の陣、1615年が大阪夏の陣ですね!大阪夏の陣で豊臣氏はほろびました。
×はずれ
ざんね~ん!
1614年が大阪冬の陣、1615年が大阪夏の陣ですね!大阪夏の陣で豊臣氏はほろびました。
-
Question 3 of 5
3. 問題
江戸幕府で重要な役職についた徳川家康の親戚(徳川家)を何といいますか。
○正解
おみごと!正解は「親藩」ですね!
「親藩」は幕府を裏切ることが少ないと思って、重要な役につけたのですね!
×はずれ
ざんね~ん!正解は「親藩」です。
「親藩」は幕府を裏切ることが少ないと思って、重要な役につけたのですね!
-
Question 4 of 5
4. 問題
江戸幕府で重要な役職についた、関ヶ原の戦いより以前から徳川家康に仕えていた大名を何といいますか。
○正解
すごいぞ!正解は「譜代大名」ですね!
譜代は幕府を裏切ることが少ないと思って、重要な役に付けたのですね。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「譜代大名」です。
譜代は幕府を裏切ることが少ないと思って、重要な役に付けたのですね。
-
Question 5 of 5
5. 問題
江戸幕府で重要な役職につけず、江戸から遠い地方を領地とされたり力をそがれた、関ヶ原の戦いより後に徳川家康に仕えた大名を何といいますか。
○正解
ブラボー!正解は「外様大名」ですね!
外様は幕府を裏切るかもしれないと思って、江戸から遠くの領知にしたり、勢力が衰えるようにさせたのですね!
×はずれ
ざんね~ん!正解は「外様大名」です。
外様は幕府を裏切るかもしれないと思って、江戸から遠くの領知にしたり、勢力が衰えるようにさせたのですね!
クイズの結果はどうでしたか?
- 前の問題 16.徳川家康[クイズ1]
- クイズがむずかしかった人は解説ページへ! 「16.徳川家康」