豊臣秀吉とその時代
Quiz-summary
0 of 5 questions completed
Questions:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Information
You have already completed the quiz before. Hence you can not start it again.
Quiz is loading...
You must sign in or sign up to start the quiz.
You have to finish following quiz, to start this quiz:
結果
Time has elapsed
Categories
- Not categorized 0%
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- Answered
- Review
-
Question 1 of 5
1. 問題
1582年、「本能寺の変」で織田信長をたおした明智光秀は、すぐに信長の別の家来にたおされます。明智光秀をたおしたのは誰ですか。
○正解
やったね!正解は「豊臣秀吉」ですね!
本能寺の変から10日後、豊臣秀吉は明智光秀をたおしました。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「豊臣秀吉」です。
本能寺の変から10日後、豊臣秀吉は明智光秀をたおしました。
-
Question 2 of 5
2. 問題
1573年に長浜城(滋賀県)をあたえられ城主となった秀吉は、名をあらためました。何という名にあらためましたか。
○正解
おみごと!正解は「羽柴秀吉」ですね!
「豊臣」という姓は、さらに後の1586年に朝廷から与えられた名です。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「羽柴秀吉」です。
「豊臣」という姓は、さらに後の1586年に朝廷から与えられた名です。
-
Question 3 of 5
3. 問題
豊臣秀吉は農地の面積や米の収穫高を正確にはからせて年貢をわりあてました。1582年にはじまったこのことを何といいますか。
○正解
バッチリだ!正解は「太閤検地」ですね!
「太閤」とは秀吉の呼び方の1つで、秀吉が行った検地だから太閤検地とよばれています。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「太閤検地」です。
「太閤」とは秀吉の呼び方の1つで、秀吉が行った検地だから太閤検地とよばれています。
-
Question 4 of 5
4. 問題
1583年に建設をはじめ2年後に完成した、豊臣秀吉が全国統一の本拠地にした城はどれですか。
○正解
すごいぞ!正解は「大阪城」ですね!
大阪城は1585年に完成します。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「大阪城」です。
大阪城は1585年に完成します。
-
Question 5 of 5
5. 問題
豊臣秀吉は九州地方の島津氏をやぶった後の1587年に、キリスト教の宣教師を日本から追放する命令を出しました。何と呼ばれる命令ですか。
○正解
ブラボー!正解は「バテレン追放令」ですね。
追放令が出された後も西洋との貿易をさかんに行っていたことから、この追放令はあまり効き目がなかったともいわれます。
×はずれ
ざんね~ん!正解は「バテレン追放令」です。
追放令が出された後も西洋との貿易をさかんに行っていたことから、この追放令はあまり効き目がなかったともいわれます。
クイズの結果はどうでしたか?
- 前の問題 14.織田信長[クイズ2]
- 次の問題 15.豊臣秀吉[クイズ2]
- クイズがむずかしかった人は解説ページへ! 「15.豊臣秀吉」